新函館北斗駅に札幌駅からの臨時特急が到着です。 列車の左上の方にトンネルが見えますが、工事名は村山トンネルになってますが渡島トンネル(村山)完成しますと32,675mの長いトンネルを抜けて、札幌駅から一時間程度で新函館北斗駅に到着します。 途中登別・洞爺等、リゾート地を抱える駅を経由してJR北海道リゾート列車が新函館北斗駅に着きました。 新幹線と直結してるにもみえますので、後はJRグループの旅客営業を邁進すれば、北海道新幹線の乗車率向上につながると思います。更にニセコ方面のリゾート列車も走らせてと。 3月の新幹線開業一周年セレモニーに使われたケーキが駅コンコースに展示されてました。 入刀の跡も修復されてました。 四枚目画像、北海道新幹線開業の記念としてH5系新幹線をモチーフにしたスポンジが製造されて、販売員がなくなり次第販売終了と昨年駅の通路や北斗市の物産販売コーナーで売ってましたが、今も残ってたのです。 多くのお客さんが見学に見えてました。 |
<< 前記事(2017/05/07) | ブログのトップへ | 後記事(2017/05/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2017/05/07) | ブログのトップへ | 後記事(2017/05/10) >> |